2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

中首面付コテ110度9mm丸

いやまあ、これに説明がいるのか? と(^^;90度や135度は側溝などで定番に使うのでたくさん作りますが、100度や110度はそうたくさんは作らないので、定番商品ですが値段はちと高めです。デフォルトでは本焼ですが、ステンレスも対応しています。これは9mmφで…

左官コテ修理・首ごとはずれました編

いやまあ、タイトル通りの内容で。写真は本焼中塗コテです。幸いコテ面は無事だったので、首と柄の交換で修理が可能。ちなみにこれは経年劣化ではなく、現場に置いていたのを踏まれた、ってことで。いちばん修理でよくあるパターンですね。使い終えた道具は…

地金中塗コテ厚手

180mmと210mmが一丁ずつ、たまたま在庫あります。早い者勝ち(2009年11月17日現在)。厚手なんで作るのにものすげえ手間がかかるんですな、これ。でも地金仕事はそう多いものではないので。 ・お問い合わせ・ご注文は↓から。(株)鈴木コテ製作所 http://www…

出荷前最終チェック

出荷前にももう一度、こんな感じでコテの柄のまがり、ゆがみ、歪みなどをチェックします。どうやるかはけっこう企業秘密なので、道具類の公開はここまでで勘弁してください(^.^) 鈴木コテ製作所 http://www3.famille.ne.jp/~kiichiro/koteya/

リフォーム用ピータイル貼りしろコテ

万能チリ引きコテと同じものです(^_^;万能チリ引きコテはその名の通り、チリ引きに使うのですが、逆転の発想で床のピータイルの貼りしろ作りに使おう、ってことです。高齢者介護施設や高齢者向けリフォームなどでは、スロープのあがり際などの段差についてか…

左官洗い出し仕上げ手押しポンプ&ポンプ用替パッキン

洗い出し仕上げは相変わらず人気ですが、遅結材の普及などで、ポンプの出番はすっかり影を潜め――ているようにみえて、ときどきあります。 しかもモーターではなく手押しのほう。なんでかな?手押しポンプが故障したな? と思ったら、まず皮パッキンが破れた…

左官コテ修理・柄のみすげかえ編

弊社のコテは基本的にボンド付けなどはせず、クサビ状に柄にかみこませる方式をとっております。 ボンド付けだと柄をすげる際に割れなどが生じないので製品ロスがなく、安価な他社製品はそうしたつくりになっておりますが、まあ、職人の意地みたいなものだと…

元首几帳面引きコテ

元々は和室の間仕切りにつかわれた立て屏風『几帳』の柱の飾りで、そこから柱・天井・梁などの丸削り仕上げにしたものを『几帳面』というのは、ご承知の通り。写真は元首ですが、もちろんふつうに中首の几帳面引きも作れます。これはコテの性格上、設計図面…